2018/12/05

ちょっとちがう切り口でまとめてみよ
2014年に続けたもの
QunC(WordPress)|28記事
前から持っていたけど作っただけで活用できてなかったwordpressをちゃんと運用することにした。
今年仕事中の一定の時間を(待ち時間とか)
スキルアップ時間と称してブログに充ててみました
アクセスが多いのは以下の3つの記事です
Unityにもつかえる!アプリに使える商用利用可能・再配布可能なフォントまとめ
Unity|アプリを軽量化するためにデザイナーができること
Unity|NGUIのアトラス作成と画像配置
こうしてみるとUnityばっかり!
Game App UI mogmog(Tumblr)|94POST
ゲームアプリのUIだけひたすら集めるタンブラーやってました
趣味と実益を兼ねるのでおすすめよこれ!
ほんとはPintarestでやりたかった。くっ複数枚投稿さえできれば…。
タンブラーはいま媒体としてえらぶもんじゃないよね
100行きたかったなー
水泳|18.2km
これは5年くらいつづけてる。
だいたい毎回1.4km泳いで帰るのがいつもの
ウッ…週1通いが目標だったしたいけど今年は全然ダメだ。行ってない。数えたら13回か〜(´・ω・`)しょん。
週末から平日にシフトしたけどやっぱ平日通いは難しいなあ〜
水泳は最低3時間かかるのが難点です(運動よりもその前後が時間かかる)
発展系として今年ダイビングをはじめて
1度目は落ちたwけど10月にリベンジして無事オープンウォーターライセンスとったよ!うぇーい!
誘ってくれた友人にほんと感謝です。これは毎年やりたい趣味になりそう
Evernote|4203ノート|94ノートブック
前年を記録していないので増減がわからないけど+1000は増えた?
Scansnapを3月に買ってからさらにはかどるはかどる
けっこう連番とかつけて変態的にiffffitとかclipperで取り込みながら整理するのが好きです
続かなかったもの
note…面白そうなのにいまいち使いこなせなかった。うまく使っている人もいるけどなー
もう一つのwordpress…3つwordpressサイトをもっているうちの一つをやめてしまった
2015年に続けたいもの
上記は引き続き続けるよ。+
英語の習得
これいまのチームが半分くらい外国人のチームでめっちゃエッジ効いてるので話せないとつらまるシーンがある
つかこんだけ海外行っててまだ喋れないって何なの?ばかなの?うんこなの?ぷんすこ?
マジで今年喋れるようになるでござるよ。
ただなんか英会話スクール行くのはなんかちがう気がすると私のゴーストが囁いている。
インターネットの人なんだからインターネットの力で習得したい。
勉強会などに顔を出す
仕事仕事でセミナーや勉強会から足が遠のいているので意識的に参加回数を増やす
2014年は大変お世話になりました。
出会ったすべての方々に感謝です〜!
かなりいま良いメンバーに恵まれ、おもしろい仕事をやらせてもらっているのではやく報告できるといいなと思います。
2015年もどうぞよろしくお願いいたします。